## 2014年9月25日
■ボイストレーニングや歌の練習のための、自分の声が聴ける音楽プレイヤー
曲に合わせて歌っているとき、上手く歌えているつもりでも、録音して後から聞き直すと、音程や声量の不安定さに気づき愕然とすることがあります。思い込みの声と、実際の声はずいぶん違う物なのです。
『プラカラ』を使うと、マイクを通じた自分の声を常にモニターしながら、歌の練習が出来ます。
自分が出していると思っている歌声と、実際に聴こえている声のクオリティのズレをリアルタイムに修正しながら歌うことで、より早い上達が望めます。また、自分の声の長所、短所も、より客観的に把握できるようになるでしょう。
■主な特徴
• 自分の声と再生中の曲がミックスされて聴こえるので、客観的に自分の歌をジャッジできます。
• 10秒戻し/送りボタン
• 広い歌詞エリア
• iPhoneを横向きにしても歌詞が表示されます。
■使い方
1. 事前に、練習に使いたい曲を iTunes から iPhone に同期しておきます。
2. 本アプリの曲目リストの右上にある [+] ボタンを押し、iPhoneの音楽ライブラリにある曲を自由に選びます。(曲目リストの内容は保存されます)
3.曲目リストで好きな曲をタップすると演奏が始まり、設定されている場合は歌詞が表示されます。
■マイク入力について
• 歌詞表示画面の右上にあるボタンを押すと、マイク入力のオン/オフができます (起動時はオフ)。
• マイク付きヘッドフォンを接続していれば、そのマイクが使われます。
• 外部マイクが接続されていない場合は、iPhoneの底部にあるマイクが使われます。
■カラオケとしても
iPhoneのヘッドフォンジャックからスピーカシステムに接続し、iPhone底部のマイクで歌えば、ちょっとしたカラオケのようにお楽しみいただけます。
====================
■本アプリにないもの
• リバーブ (次期バージョンで装備予定)
• マイク入力音量調整(次期バージョンで装備予定)
• ボーカル入りの曲から、ボーカルをカットする機能
• 歌詞をネット上で検索して自動的に表示する機能(歌詞はiTunes等で設定しておいてください)
• Bluetoothヘッドセット/ヘッドフォンには対応していません。
====================
ご提案や不具合などのご連絡は、どしどしメールでお寄せください。[email protected] まで!